Japanese Traditional Style Comedy 「落語」in 14th JB Atrs Festival, 6th Nov !! 今年で14回目となる「Johor Bahru Arts Festival」をご存知ですか。1ヶ月半にわたって行われるジョホールバルの一大イベントとなっています。 今年は 立川志の春さん の落語です。 “ためしてガッテン”でお馴染みの立川志の輔さんの3番弟子。小学校3年間をアメリカで過ごした帰国子女、そしてイエール大学卒という異色の経歴の持ち主。JBママなら惹かれる存在! 落語公演の前には落語の楽しみ方、子供時代、帰国子女生活などについてもお話いただきます。ぜひお楽しみに!チケットはお早めに! 問い合わせ:manami@miraipermata.com 公式HP: www.jbartsfest.com (まだ一部のみ掲載) https://www.eventbrite.com/e/shinoharu-tatekawa-rakugo-come…
【Music Festival by Daiwa House M’sia- さくら音楽祭ダイワハウス(マレーシア)主催】 Daiwa House Sdn Bhd has teamed up with Sunway Iskander Sdn Bhd to develop 100 units of landed homes. It is a celebration of Sakura Residence Show Home lunch at Sunway Iskander last night. We enjoyed AUN special live performance as well as WADAIKO played by students from The Japanese School of Johor. Not only Japanese food but there were other traditional fun activities for the guest such as Mochitsuki, Shateki. We love to participate in such fun event to get to know new people! ダイワハウス(マレーシア)とSunway Iskander との共同プロジェクトで進められているSakura Residentce のモデルハウス完成を祝うさくら音楽祭に行ってきました。AUN演奏者(井上双子のご兄弟)の太鼓・しの笛などを駆使し、またの彼らの三味線のパフォーマンスは素晴らしかったです。ジョホール日本人学校の学生さん達による和太鼓は、お子さん達の活動を陰ながら支えているご父兄たちにも拍手を送りたいです。もちろんモデルハウス見学もして参りました。常夏の気候に備えた屋内換気システムや防音、また蚊よけのサッシはいいですね〜。日本では当たり前ですが、当地ではなかなか見られません。ダイワハウスさん、楽しい企画をありがとうございました、そしてマレーシアでの益々のご発展とご健勝をお祈り致します。
【国際バカロレア勉強会を終えて】 勉強会のご参加本当にありがとうございました。 参加者の方々から頂いたアンケートより、講師からの経験談・率直な意見など参考になったことやたくさんのポシティブなお言葉をいただきました。また、今回の勉強会を通して情報を正しく的確に得ることが大変重要であることを実感しております。私たちMIRAI Permataはこれからも中立的な立場で正しい情報を皆様と共有して参りたいと思います。次なる勉強会をご期待ください!
勉強会開催です! ⭐️「いま知りたい もっと知りたい 国際バカロレア(IB)」 ⭐️ 11月18日(金)10時半〜12時半 ⭐️ ジョホールバル 「Jen Hotel Puteri Harbor」 専門家をシンガポールからJBにお呼びしての勉強会です。個別の質問にも対応!早期割引あります。問合せ・申込み manami@miraipermata.com